菱友技研の強み

三菱重工業の1次請け

三菱重工業グループの技術パートナー企業として 航空・宇宙分野を中心に、システム構築、設計開発支援に携わっています。

三菱重工業の1次請けポジションのため、要件定義から導入保守等の幅広い工程を経験することが可能です。また三菱重工業全体の情報システム案件を担っているため、常に高いレベルの案件やAIやIoTさらにPLM(CAD含む)といった先端技術にも携わることができる環境です。

事業概要での強み

IT人材訓練(研修センター

業務に必要な知識、技能を高め、資質の向上を図るため、採用者に必要な教育プランを作成します。
また、弊社の研修センターで教育を行うので、未経験者の方でも安心して勉強することができます。

入社後のスケジュール-1

社内訓練風景

教室の風景①
教室の風景②
教室の風景③
教室の風景④

やりがい/働き易い職場環境

仕事の内容

航空機、ロケットの生産管理システムの開発です。

職務範囲

労働時間/休日/休暇

大企業並みの労働形態(MHIに準拠)

  • 残業時間:平均25~35時間/月
    ★サービス残業一切なし
  • 年間休日数:124日(内訳)完全週休二日制 土曜 日曜 祝日
  • 有給休暇:入社直後から付与 最高日数22日
    ※入社日より付与日数が異なります。

【有給取得状況】

有給取得状況

新卒・中途入社者支援制度

入社バックアップ金
(10万円)

  • 入社後の生活環境を支援するため入社バックアップ金を支給
  • 入社までの知識の向上、新生活を円滑に送るための準備にお使い下さい。

転居費支給
(上限15万円)

入社準備のため転居が必要なときは、所要費用を上限付きで会社が負担致します。

※入社バックアップ/転居費共に入社後1年以内に退職する事由が生じたときは返還要。

勤務地が名古屋周辺

菱友技研株は名古屋を拠点としており、転勤等はございません。ご自身のライフプランにあわせた勤務が可能です。

事業所の一例
(大江事務所)

応募の流れ

応募フォームからご連絡
まずは本サイト記載の内容をよくご確認の上、応募フォームに必要事項を記入してご連絡ください。 下記ボタンから遷移できます。
書類選考
選考通過者には3営業日以内にメールまたは電話にて面接日の調整をさせていただきます。
適性試験
大江事務所までお越しいただき簡単な試験を実施します
面接
選考は半日。午前9時からスタートして昼過ぎには終わる予定です。
採用担当とともに会長が参加します。きさくな会長なので、話やすいです。 緊張しなくても大丈夫です。
相互理解の場と考えておりますのでご了承下さい。
合否結果をご連絡
メールで1週間以内に合否結果をお送りします。
給与・待遇など最終の確認を行い、双方合意の上内定が決定いたします。
入社日に関してはご希望をお伺いし、弊社のスケジュールと調整の上決定いたします。
※履歴書などの個人情報は一定期間厳重に管理したのち責任をもって破棄致します。